無料セミナー 2本立て

ほのぼのNEXTで“見える化”する認知症ケア!
運営指導で慌てない!介護報酬改定後の実践ポイント

いつも「ほのぼの」シリーズのご利用ありがとうございます。
この度、ほのぼのユーザー向けウェビナーを開催いたします。
申込みフォームに必要な情報をご記入いただき、ぜひご参加ください。

セミナー概要

「ほのぼの」シリーズをお使いのお客様向け
ほのぼのNEXTで“見える化”する認知症ケア!
〜LIFEフィードバック×睡眠データで、もっと“その人らしく”〜

日時:2025年10月30日(木) 13:00~14:10
場所:WEBセミナー形式
無料:(事前申し込み制)
定員:1000接続(1接続で複数名での視聴が可能です)
内容:
認知症ケアにLIFEフィードバックデータをどう活用したらよいか、お悩みではありませんか?
・LIFEフィードバックの結果をもとに、認知機能の低下を抑える支援にどのように活用し、記録を取ればよいのか
・ほのぼのNEXTの排泄データをどのように分析し、ケアに活かせばよいのか
本セミナーでは、こうした疑問に対するフィードバックデータ・ほのぼのNEXTを効果的に活用するための具体的な実践方法を解説します。


すべてのお客様向け
運営指導で慌てない!介護報酬改定後の実践ポイント

日時:2025年10月30日(木) 15:00~16:00
場所:WEBセミナー形式
無料:(事前申し込み制)
定員:1000接続(1接続で複数名での視聴が可能です)
内容:
2024年に実施された介護報酬改定では、法定研修の実施や委員会の設置など、多くの項目が新たに義務化されました。これらの新設項目は、運営指導において主な指摘ポイントとなる傾向が見られます。
そこで本セミナーでは、「2024年介護報酬改定後の運営指導のポイント」と題し、改定内容の背景や具体的な指導の着眼点について、わかりやすく解説いたします。


講師:日本クレアス税理士法人 大阪本部 大藪直史
関西大学卒業後、大手コンサルティング会社にて介護事業の立ち上げ支援を行う。

現在、日本クレアス税理士法人にて介護事業者向けに報酬改定や運営指導のセミナー・資金調達・立上げ支援などを行う。

セミナー参加申し込みフォーム

個人情報の取扱いについて

エヌ・デーソフトウェアでは、取得した個人情報を弊社が定める「個人情報の取扱い」に従って適正に管理いたします。個人情報に関する取扱いにご同意いただく場合は、上のチェックボックスにチェックしてください。